

■住所:東京都江東区富岡1-14-15 和楽ビル1F
■電話:03-3643-7883
■営業:AM11:30〜PM10:00(L.O)
■休み:月曜
■HP:http://homepage3.nifty.com/didean/index.html
◆東京下町行脚! 門仲でゲット薬膳!

5thレグとなる今回は個人的に大好きな町の1つ
“門前仲町”にあるDidean(ディデアン)。
愛すべきプロビンチャといった感じのお店で、
オイラも今日からティフォージ!

東西線門前仲町を1番出口からでると、スグ右手が不動尊に続く商店街。
大衆酒場の名店「魚三」も目の前!
不動尊に向かって深川公園方面へ(左に)折れる。
するとほどなくお店が見えます。

是非、一票を( ̄十 ̄)
◆やさしい光が差し込む心地いい店内


外観はカフェ風。店内は中華テイストな家具を使い、
モダンオリエンタルって感じ!?
光も差し込み居心地いいです。
◆ディデアンはみんなの健康サポーター!
カレーリポートの前に少しこのお店のコンセプトを!

このメニューの一部写しの通り、体にやさしいものを提供してくれます。
もちろん、味もこだわっている。
医食同源を垣間見るテーマでヤムチャ的なものから、カレーまで
幅広く揃っているのも魅力ですよ!前回のPOPPOと同様メニューも必見!
◆さて、カレーだ!!!
で、カレーです。


ご覧の通り、もう薬膳では定番のクコがここではライスに。
ちなみに米はジャスミン米。いわゆるタイ米(インディカ米種)だ。
カレーはというと、味は米から想像つくと思うが、
ココナツミルクのマイルドな風味が効いたタイ風といった感じ。
薬膳な中身を知れるブレンドレシピは分かりませんが、
マイルドな中に漢方なスパイシーさが確かにあります。
いや、薬膳の中でもここは食べやすい。薬膳といわれなければ
正直分からないかも、、、。ウ・マ・イ・YO!
◆いや、初めてサイドメニューに関心が、、、
で、コレです。コイツ↓

このヨーグルト。ウマ〜です。
これはケフィールという乳酸菌と酵母がひとつになった
珍しい菌からできている、旧ソ連コーカサス地方が原産のヨーグルト。
微発砲性があり、さわやかな味わいがたまりませんよ!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
メニュー
薬膳カレーセット 945円
プリプリの水餃子」(中国料理)
「ライスヌードル」(ベトナム料理)
パスタ、リゾット(イタリア料理)
アイスバイン(ドイツ料理)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/