

■住所:東京都文京区湯島3-42-2
■電話:03-3831-7311
■営業:11:50〜21:30(L.O)
■休み:年中無休
■HP:http://www.delhi.co.jp/
※2006年2月21日(日)〜2月25日(土)まで休みなので、行く人注意。

今回行って来た店は「DELHI(デリー)」です。
このお店にある「とても辛いと噂のある人気No.1のメニューカシミールカレー」を食べてきましたw(゚o゚*)w
このお店は当管理人ミッキーが行ったことがあります。(銀座店)ですが。
私は上野店に行って参りました。ε=ε=(*~▽~)
■場所
千代田線湯島駅2番出口を出て、左に直進、春日通りを歩く。徒歩、2分で辿り着いた。目の前には、ドンキ、叙々苑があった。

お持ち帰りも充実している。家でデリーのカレーが食べられるd( ̄◇ ̄)b


是非、一票を( ̄十 ̄)
■お店の中
17席ぐらいしかない小さなお店。お客さんがたくさんいて、満席に近かった。
人気があるのだろう。
■メニュー
カレーの種類は、全部で9つと多い。セットメニューがお得だ。
中でも、タンドーリチキンティカは、上野店限定らしい、頼めばよかったΣ( ̄ロ ̄lll)
■味
カシミールカレーを食べる・・・んっ・・あまり辛くない〜(~Q~;)
あれ、辛さは最高レベルのはずなのに。
しかし、食べてくうちに、じわじわと辛さが伝わって参りました。
だけど、そこまで辛〜いと言うレベルでは無い。
きっと、これ以上辛くするとカレーの味が無くなってしまうからだと思う。
デリー独特のカレー風味が伝わってくる。また、煮込んである肉がチョーうまかった。
人気No.1の事はあるヾ(=^▽^=)ノ
きずいたら、汗をかいていて、おいしくいただいてました播(≧▽≦*)
テーブルの上にあるオニオン、キューカンパァもいい感じ。

オニオンは、カレーと一緒に食べると玉ねぎのシャキシャキ感とカレーのルーがマッチしてgood!
キューカンパァは、きゅうりの漬物みたいで、口の中がさっぱりする感じ。
完食ヽ( ´ ∇ ` )ノ

勝手に評価( ̄ー+ ̄)
激辛度・・からいぃ〜〜(~Q~;)<炎炎炎炎炎5
量・・・・(*^0^) =3 ゲップ <満満満満満満6
うまさ・・(^u^(^u^(^u^ <旨旨旨旨旨旨旨旨8
今回の感想(((;゜Д゜)))
すごく、辛いというわけではなかったので、私的には、ものたりない。
カレーは、ものすごくうまい。日本人にあったカレーだと思う。
是非、カレー好きな人に食べてもらいたい。
そこまで、辛いのが得意では無い人でも食べれると思う。
不思議と橋が止まらなくなるのではないか。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
メニュー
デリーカレー★ \800 ★一つは普通の辛さ (ライス付)
インドカレー:★★★ \800
カシミールカレー:★★★★★(極辛) \900
コルマカレー:★★ \900
ベンガルカレー:★ \900
シャーヒーカレー:★ \900
チキンバリカレー:★\1,100
コンチネンタルカレー:マイルド \800
ドライカレー:マイルド \900
タンドーリチキンティカ(上野店限定)
スペシャルカレーセット:\1,700
タンドーリチキンセット:\1,700
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【関連する記事】
私もライフ部門の「日本女性が元気になると日本が変わる〜」というブログで参戦中!このブログで『元気菌』を日本中…イヤ世界中に感染させます♪ こちらも是非、応援をお願いします。
投票して頂いた方は、私のブログでリンクさせていただきますので、ご連絡ください。
お互いに楽しみながら、頑張っていきましょう!!
http://plaza.rakuten.co.jp/masayokoshiyama